ジュレック

ポーランド版みそ汁

2022年10月号掲載
材料 (2~3人分)
【A】
ソーセージ 5本/じゃがいも(サイの目切り) 1コ /ネギ(1cmの輪切り) 1/2本/にんじん(すりおろし) 1/2本/チキンスープ 400㎖/ローリエ 1枚/にんにく(すりおろし) 少々
【B】
イタリアンパセリ 大さじ1/ディル 大さじ1/マジョラム(ドライ) 小さじ2/生クリーム 100㎖/ワインビネガー(酢でも可) 大さじ1
塩・こしょう 適量 /ゆで卵 3コ
ポイント
ポーランドのみそ汁として親しまれるスープ。本来はライ麦を発酵させたザクファスという調味液を使いますが、今回はワインビネガーで代用しました。パンをくり抜いた器を使うこともあります。複雑な旨みと酸味が特徴です。
作り方
01
鍋ににんにく以外の【A】を入れて火をつけ、一度沸騰したら弱火にしてふたをして30分ほど煮込む。
02
①のじゃがいもが柔らかくなったら、ソーセージを取り出し、1cm幅にカットして鍋にもどし、すりおろしたにんにくを加え5分ほど弱火で煮込む。
03
②の仕上げに【B】を加えひと煮立ちしたら塩・こしょうで味を調える。
04
皿に③のスープを注ぎ、半分にカットしたゆで卵を添える。